ひとりCeVIO祭り

ひっそりと、ひとりCeVIO祭り開催中!(完全不定期更新)

【!】無料版のはてなブログを使用している為、記事の最後に広告が付きます(アフェリエイトではありません)

念願のCeVIO購入(T-T)

遂にというか、やっとというか、CeVIO(通常パッケージ版)を買いました。

f:id:netcc:20180623003214j:plain

こんなブログをやっていながら、今の今まで製品版のCeVIOを持ってなかった方が異常ですが、私にとってCeVIOは高嶺の花です。

 

と、そんな話もどうでも良くなるようなビッグニュースで、CeVIOシーンは色々と大変なことになってる感じです…

【Teaser Movie】IA ENGLISH C -ARIA ON THE PLANETES-

噂の「IA ENGLISH」がいよいよ本当にCeVIOのライブラリーとしてリリースされるようです。

CeVIO初の英語音源でしかもCeVIOのソングボイスとしては初めてのNatural」と「Powerful」の2ライブラリー構成!!!
めちゃくちゃ冒険してます!フロンティア精神旺盛な1st PLACEに改めて惚れました(^ ^;


ようやく再会を果たした製品版のCeVIOですが、一通りインストールしただけで、まだ全く使えてませんorz
とりあえず、トラックを追加するときに表示されるキャスト画像を眺めて、感慨に浸ってます(^ ^;

f:id:netcc:20180623003248j:plain

IA ENGLISH C -ARIA ON THE PLANETES-
http://1stplace.co.jp/software/cevio/ia_english_c/

話題のSynthVの新しいデモ曲

SynthV(Synthesizer V)の新しいデモソングが公開されているのですが、色々と予想外に凄いことになっています(^ ^;

【SynthV】SILENCE【カバー】

まさかのcilliaさんnikiさんという、豪華すぎる制作陣!!!

実際にエディターを使用したcilliaさんのレビューも貴重です。
英語の発音的な事は私には良く分かりませんが、SynthVやArpasingで収録された音源は、非常にリアルな歌声で驚かされます。

 一方で、オリジナルのAvannaさんバージョンも、終始ソフトな雰囲気で素敵だなぁと思った次第です。

続)期待値MAXの次世代ボーカルシンセ「Synthesizer V」

KANRU HUA'S WEBSITE
https://web.engr.illinois.edu/~khua5/

続)期待値MAXの次世代ボーカルシンセ「Synthesizer V」

以前このブログでも取り上げました歌声合成ソフト「Synthesizer V」の新しいデモ動画が公開されています。

Synthesizer V presents Astro Boy OP

以前のピアノロール表示に、波形とピッチカーブが追加され、下部には声のテンション等を編集することができると思われるエリアが追加されています。

以前のデモ動画から、着々と開発が進んでいるようです。

最初に公開されたデモ動画の音声もとても素晴らしいので、まだ聴いていない人はこちらも要チェックです!

Unveiling Synthesizer V, the New Virtual Singer Software

続きを読む

ElectroVoice S-200 ヤフオク出品中!

エレクトロボイスPAスピーカー、S-200をヤフオクに出品中です。

エレクトロボイス S-200【ペア】Electro-Voice STAGE SYSTEM 200
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n261101862

f:id:netcc:20180419083206j:plain

ヤフオクはこれまでほぼ落札のみで利用していたので、色々と勝手がわからず右往左往してます…

住環境的にも機材的にも完全に持て余し気味のスピーカーですが、いざ手放すとなると寂しい気持ちが湧いてきますね(^ ^;

今回のような、梱包が複数に分かれる大型商品は、ゆうパックよりもヤマト便の方が良いという情報をゲットしたので、送り状を貰いに行くついでに直接宅急便センターまで行って確認したんですが、「スピーカーはヤマト便では送れない!」と言われてしまいました…
そのような訳で、ゆうパックでの発送予定という事になってます。

f:id:netcc:20180419083232j:plain

f:id:netcc:20180419083246j:plain

無課金DTMerがモニタヘッドフォンを買う

長年愛用してきたヘッドフォンPanasonic RP-HT242の故障から幾年月、ついに念願のニューヘッドフォン購入です(T-T)

f:id:netcc:20180319230943j:plain
neu HX3000です!
珍しく景気の良い話のように見えますが、実際は間もなく期限切れを迎えるポイントを活用しての追い金なしの駆け込み購入なので、全く景気の良い話ではありません(爆)

もう楽天には足を向けて寝られないですね(^ ^;
まだまだ無課金DTMer続行中です…

前に使っていたPanasonicのRP-HT242はコスパが良かったので、後継モデル?のRP-HT260にも惹かれつつ、全く別の物も試してみたいので、当初PioneerのSE-M531を狙ってたんですが、売り切れ&値上げで、断念orz

調べてみると、送料込みで2千円そこそこで買えるモニタヘッドフォンがあるらしい!?ということで、このHX3000というヘッドフォンをチョイスしてみました。

ドライバサイズはRP-HT242と同じ40mmですが、キャビネットの容積は遥かに大きく見えるので、外見からして期待を抱かせます(^ ^;

f:id:netcc:20180319231135j:plain

先ずは、SIMなし運用中のスマホに接続して、音を聴いてみたんですが…

「なんか(高域が)籠ってる!!!」&「凄い閉塞感!!!」
というネガティブな印象に苛まれることにorz
DTMで使ってるメインPCでも、同じ傾向ですorz

音を誇張しないモニタヘッドフォンというものは、得てしてそういうモノなのかもしれない???

エージングが進んで来れば、少しずつ良い感じになってくるのかもしれない???

それでもRP-HT242は元より、普段スマホ用に使ってる、相当古いインナーイヤー型のイヤホンと比べても微妙な感じなんですけど???などと思いながらも、新しいヘッドフォンに若干テンションが上がりながら使ってました。

そうこうしているうちに、ヘッドフォン自体が慣れてきたのか、自分の耳が慣れてきたのか、最初に感じたネガティブな印象は次第になくなり、バランスよく元気に鳴るようになってきた気がします。(あくまで気のせい???)

更に言うと、現在メインで使ってるデスクトップPCより、サブ機のノートPCや、古いスマホ、古いポータブルプレイヤーの方がよりいい感じに鳴ってるような…(あくまでも気のせい???)

どっちにしてもメインPCでのDTM目的には、オーディオインターフェースも買った方が良いんでしょう…

その他、neu HX3000で特徴的なのは、電話機のようなカールコードを採用している点でしょう。
いかにも断線しなさそうな太いコードで頼もしいですが、ポータブル機に刺して使うには、コード自体の重量がありすぎて些か厳しいかもしれません。

f:id:netcc:20180319231409j:plain