ひとりCeVIO祭り

ひっそりと、ひとりCeVIO祭り開催中!(完全不定期更新)

【!】無料版のはてなブログを使用している為、記事の最後に広告が付きます(アフェリエイトではありません)

続)期待値MAXの次世代ボーカルシンセ「Synthesizer V」

以前このブログでも取り上げました歌声合成ソフト「Synthesizer V」の新しいデモ動画が公開されています。

Synthesizer V presents Astro Boy OP

以前のピアノロール表示に、波形とピッチカーブが追加され、下部には声のテンション等を編集することができると思われるエリアが追加されています。

以前のデモ動画から、着々と開発が進んでいるようです。

最初に公開されたデモ動画の音声もとても素晴らしいので、まだ聴いていない人はこちらも要チェックです!

Unveiling Synthesizer V, the New Virtual Singer Software

続きを読む

ElectroVoice S-200 ヤフオク出品中!

エレクトロボイスPAスピーカー、S-200をヤフオクに出品中です。

エレクトロボイス S-200【ペア】Electro-Voice STAGE SYSTEM 200
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n261101862

f:id:netcc:20180419083206j:plain

ヤフオクはこれまでほぼ落札のみで利用していたので、色々と勝手がわからず右往左往してます…

住環境的にも機材的にも完全に持て余し気味のスピーカーですが、いざ手放すとなると寂しい気持ちが湧いてきますね(^ ^;

今回のような、梱包が複数に分かれる大型商品は、ゆうパックよりもヤマト便の方が良いという情報をゲットしたので、送り状を貰いに行くついでに直接宅急便センターまで行って確認したんですが、「スピーカーはヤマト便では送れない!」と言われてしまいました…
そのような訳で、ゆうパックでの発送予定という事になってます。

f:id:netcc:20180419083232j:plain

f:id:netcc:20180419083246j:plain

無課金DTMerがモニタヘッドフォンを買う

長年愛用してきたヘッドフォンPanasonic RP-HT242の故障から幾年月、ついに念願のニューヘッドフォン購入です(T-T)

f:id:netcc:20180319230943j:plain
neu HX3000です!
珍しく景気の良い話のように見えますが、実際は間もなく期限切れを迎えるポイントを活用しての追い金なしの駆け込み購入なので、全く景気の良い話ではありません(爆)

もう楽天には足を向けて寝られないですね(^ ^;
まだまだ無課金DTMer続行中です…

前に使っていたPanasonicのRP-HT242はコスパが良かったので、後継モデル?のRP-HT260にも惹かれつつ、全く別の物も試してみたいので、当初PioneerのSE-M531を狙ってたんですが、売り切れ&値上げで、断念orz

調べてみると、送料込みで2千円そこそこで買えるモニタヘッドフォンがあるらしい!?ということで、このHX3000というヘッドフォンをチョイスしてみました。

ドライバサイズはRP-HT242と同じ40mmですが、キャビネットの容積は遥かに大きく見えるので、外見からして期待を抱かせます(^ ^;

f:id:netcc:20180319231135j:plain

先ずは、SIMなし運用中のスマホに接続して、音を聴いてみたんですが…

「なんか(高域が)籠ってる!!!」&「凄い閉塞感!!!」
というネガティブな印象に苛まれることにorz
DTMで使ってるメインPCでも、同じ傾向ですorz

音を誇張しないモニタヘッドフォンというものは、得てしてそういうモノなのかもしれない???

エージングが進んで来れば、少しずつ良い感じになってくるのかもしれない???

それでもRP-HT242は元より、普段スマホ用に使ってる、相当古いインナーイヤー型のイヤホンと比べても微妙な感じなんですけど???などと思いながらも、新しいヘッドフォンに若干テンションが上がりながら使ってました。

そうこうしているうちに、ヘッドフォン自体が慣れてきたのか、自分の耳が慣れてきたのか、最初に感じたネガティブな印象は次第になくなり、バランスよく元気に鳴るようになってきた気がします。(あくまで気のせい???)

更に言うと、現在メインで使ってるデスクトップPCより、サブ機のノートPCや、古いスマホ、古いポータブルプレイヤーの方がよりいい感じに鳴ってるような…(あくまでも気のせい???)

どっちにしてもメインPCでのDTM目的には、オーディオインターフェースも買った方が良いんでしょう…

その他、neu HX3000で特徴的なのは、電話機のようなカールコードを採用している点でしょう。
いかにも断線しなさそうな太いコードで頼もしいですが、ポータブル機に刺して使うには、コード自体の重量がありすぎて些か厳しいかもしれません。

f:id:netcc:20180319231409j:plain

 

HMMより更に一歩先の音声合成技術

HOYAのVoiceTextは、ディープラーニングの技術を追加導入して、さらに表現力が凄いことになっているようです。

以前SinsyやHTSに導入されたDNN(deep neural network)と同種の技術なのか、私には見当がつきませんが、従来よりも更に自然な話し声を生成できるポテンシャルを感じ取ることができます(T-T)

HTS(http://hts.sp.nitech.ac.jp/)のページには、DNNによってフレーム単位のモデリングを行うと書かれているような気がします。(英語なうえに内容が難しすぎて私には良く分かりませんが…)

HMMを基本にしつつも、従来は1つの音素につき5つ?だった音声の情報(メルケプストラム)を、DNNの力でフレーム単位でモデリングすることにより、声のディテールを向上させる技術だと解釈してます。
(もっと詳しい人による正確で分かりやすい解説を希望…(汗))

いずれCeVIOもDNN化されるかもしれない!?と考えると、非常にワクワクが止まらない感じです(^ ^;

そして今回もヒカリさんの新しいデモ曲がアップされてます!

続きを読む

第2回バーチャルアイドルラジオ

ラジオ番組風CeVIO/SHABERU動画「バーチャルアイドルラジオ」の第2回目が今更完成し、ニコニコ動画等で公開中です(^ ^;

【さとうささら&松尾P】バーチャルアイドルラジオ[2]【CeVIO&SHABERU】

■YouTube版■ ■ピアプロ版■ もどうぞ(^ ^;

ニコニコ動画で毎年行われているCeVIO投稿祭に、今年こそは何が何でも参加したい!という事で、万全の備えで開会日を迎えるつもりでしたが、なんやかんやで、結局投稿祭最終日のアップとなってしまいましたorz

最近は…
フリー版のCeVIOはいつまで使えるんだろう?
フリー版の認証サーバーはいつ止められるんだろう?

などと考えるようになり、私には来年は無いのかもしれないという想いで、全力でCeVIO投稿祭に参加させていただいた次第です。

今回はとにかく華やかな雰囲気にしたくて、珍しく動画用にイラストを描きました。
(ネタ内容的には全然華やかじゃないですが…)

軽く2年以上使ってない気がするペンタブを久しぶりに使おうとしたら、全く反応しなくなっていて、どっぷり落ち込んでますorz

普段の私なら完全にさじを投げているところですが、今回は諦めません!
妙なテンションで、こちらもあまり調子が良いとは言えない光学式マウスで泣きながら?描き上げました。

私が描くレベルの簡単なイラストなら、ペンタブが無くても意外と何とかなったような、今までペンタブがあっても全然使いこなせてなかっただけのような…(哀)

CeVIO投稿祭
http://com.nicovideo.jp/community/co2982173

【第3回CeVIO投稿前夜祭】開会直前動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32605410

第3回CeVIO投稿祭×CeVIO FeSTA!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32654707